【バイクメンテナンス用品】チェーンクリーナー,チェーンルブのおすすめは?チェーン清掃編

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

バイク
スポンサーリンク

皆様こんにちはsinriです。

今回はバイクを購入してから一度もしていなかったチェーンの清掃をしようと思い、バイクメンテナンス用品について調べる機会がありましたのでまとめてみました!皆様のご参考になればと思います。

スポンサーリンク

チェーン清掃に必要な道具

まずはチェーン清掃に必要な道具を見てみましょう。

1.チェーンクリーナー

チェーンクリーナーはチェーンに染み付いた油と汚れを取り除くための溶剤です。速乾タイプと遅乾タイプがあります。

シールチェーンに対応しているかも注目点です。(現在の車両の多くがシールチェーンを採用しているため)

2.チェーンルブ(オイル)

チェーンクリーナーで油を取り除いた後に塗布する油になります。

チェーンの潤滑を良くしたり、錆等から保護したりする役割を担います。

粘度によりそれぞれの特徴が違います。

3.ブラシ

チェーンクリーナーで浮かした汚れを擦り落とすのに必要です。

チェーンクリーナーに付属しているものや、三面同時に磨くことが出来る専用のブラシもあります。

固めの歯ブラシ等でも代用出来ると思います。

4.ウエス or タオル

汚れを磨いた後に拭き取るためのものです。磨いた後に水で汚れを洗い流して水分を拭き取る時にも使用します。

またチェーンルブを付けすぎたときに拭き取る場合にも使用します。

上記の4点があればチェーン清掃は可能です。中でも重要なのがチェーンクリーナーとチェーンルブになると思います。(他は大体何でも良い)

チェーンクリーナーのおススメ

ではチェーンクリーナーを見ていきましょう!

KURE(呉工業) チェーンクリーナー

KURE556で知っている方も多いであろう呉工業のチェーンクリーナーになります。

こちらはシールチェーン対応で防錆剤入りの商品です。スプレータイプでチェーンにかけやすい。

また値段が良心的で1本使いきっても心が痛まない点も魅力ですね。

大容量タイプのものもあります。

WAKO’S(ワコーズ) チェーンクリーナー

続いてWAKO’S(ワコーズ)のチェーンクリーナーになります。

バイクだけでなくロードバイク界隈でも良く見かけるメーカーさんですね。正式名称は和光ケミカルさんです。

シールチェーン対応、スプレータイプで防錆剤が添加されています。またブラシがセットで付いてきます。

高品質を目指すメーカーさんのため、値段は少し張りますが安心感がありますね。品質重視の方はこちらが良いのではないでしょうか。

クリーナー単品販売よりチェーンルブとのセット販売がお得そうです。

AZ(エーゼット) チェーンクリーナー パワーゾル

次はAZ(エーゼット)のチェーンクリーナーになります。あまり有名では無いメーカーさんですが評判は割と良いようです。

シールチェーン対応、スプレータイプでブラシがセットで付いてくるタイプになります。メーカーさん情報によると水洗いが不要だそうです。

また遅乾タイプとなります。

値段はかなりお得ですが、基本は複数本セットの販売となります。2,4,6,12本セット販売を確認しました。

購入する本数が増えれば増えるほど1本当たりの値段がお得になるので、頻繁にチェーンを掃除したい方にはおススメだと思います。

AZ(エーゼット) チェーンディグリーザー

こちらは水溶性のチェーンクリーナーになります。

霧吹きの様に吹きかけるタイプになります。防錆剤入りでシールチェーン対応です。

擦って掃除した後、水洗いが必須になります。水で洗い流せる環境にあってスプレータイプが嫌な方は値段も安くこちらもおススメです。

スポンサーリンク

チェーンルブのおススメ

次はチェーンルブを見てみましょう。

ヤマハ(YAMAHA) ヤマルーブ180

ヤマハから出ているチェーンルブです。

バイクメーカーの出している製品とあって高いのかなと思いましたが、低価格で気軽に購入しやすいのが良いですね。

防錆剤入りなので防錆剤無しのクリーナーと組み合わせるのも良さそうです。

こちらはムース状で出てくるタイプで非常に高粘度のため、耐摩耗性、耐熱性に優位性があります。

高粘度タイプは汚れが付着しやすいという弱点はありますが、雨天時にオイルが落ちにくい、長期間のオイル保持が可能なため雨でもバイクに乗る通勤ライダーや、メンテナンスは数か月に1回といった方に良いと思います。

もちろんヤマハ車に乗っている方で純正で揃えたい方にもおススメですよ!

ワコーズ(WAKO’S) CHL チェーンルブ

続いてはワコーズのチェーンルブです。防錆剤入り、ハーフウェットタイプのスプレータイプのオイルになります。

やはりこちらも他のチェーンルブに比べると少しお高め。ただ値段に見合った性能を有しています。

水置換性を有したオイルのため、洗車後や水洗い後のチェーンに対して乾かす時間を設けずに使用できるという点が魅力です。

通常のオイルは吹きかける前に十分に水気を飛ばした状態で使用しないと、オイルがチェーンに辿りつかずに油膜を形成出来ずに効果を発揮できない場合があります。

このオイルならその心配がないので、時間が無い方や待つのがじれったい方にはとても優秀な機能をもった製品だと思います。

粘度は中ぐらい。塗布後の飛び散りは低いとのレビューもあるようです。長めに使えそうな製品ですね。

KURE(呉工業) スーパーチェーンルブ

安さを求めるならやっぱりKUREのチェーンルブ。

他の製品より頭一つ飛びぬけて安いです。安いから性能が悪すぎるということもなく、耐水性、耐摩耗性に優れています。

ただ使用後は非常に飛び散りやすいとのこと。少量に抑えれば防げるのかもしれませんが、ホイールに油汚れを付けたくない方はおススメでは無さそうです。

コスパは断トツなので業務用や、通勤用等高頻度で注油したい方にはお財布に優しくおススメです。

AZ(エーゼット) チェーンルブ Long Life

チェーンに1コマ1コマ丁寧にオイルを付けたい方にはこちらがおすすめ。

スプレータイプと違い、がっつりオイルです。ウェット系のオイルのため高粘度で、非常に伸びます。

長期間使用に耐える耐久性をもち、耐熱性、耐寒性を有しているため、高頻度の清掃をしない方にもおススメです。

仕様の際は少量で効果を発揮するため、あまり付けすぎないように注意しましょう。飛び散りにくいオイルですが、多めにつけると飛び散ります。

まとめ

他のメーカーさんからも多数の製品が販売されていますが、中でも安定感があり購入しやすい価格帯にある製品を中心におすすめに上げてみました。

またセット販売されているものもありますので、同一メーカーさんで揃えたい方はそちらもおススメですね!

どれだけ見ても迷う方は掃除していない状態を続けることが一番良くないと思いますので、クリーナーとルブ、ブラシとウエスを購入して5,000円もかかりませんので、この機会にメンテナンスしていきましょう!

コメント